
システム、Webアプリの開発を行う、文禄ラボ様のロゴマークを制作。
社名の由来となる大阪の守口市に残る文禄堤のように永続的に事業を行い、社会に貢献できるように。との想いをうけ、格式を表すシンボルの家紋をモチーフにつくりました。自信、愛情を込めた製品である印となり、ブランド力を高めることができます。さらに、藤の花・藤色の持つイメージ「上品、優雅、伝統、知性」などとあいまって、信頼できる製品を提供する文禄ラボ様のイメージとフィットすることができました。

システム、Webアプリの開発を行う、文禄ラボ様のロゴマークを制作。
社名の由来となる大阪の守口市に残る文禄堤のように永続的に事業を行い、社会に貢献できるように。との想いをうけ、格式を表すシンボルの家紋をモチーフにつくりました。自信、愛情を込めた製品である印となり、ブランド力を高めることができます。さらに、藤の花・藤色の持つイメージ「上品、優雅、伝統、知性」などとあいまって、信頼できる製品を提供する文禄ラボ様のイメージとフィットすることができました。